ちいさなしあわせ
1
学生時代の友人たちと新年会に選んだのは元マンダリンオリエンタルのシェフがオープンしたお店、& elce。
新しいクーリシャスなるお料理を提供するお店です。クーリシャスとはHPの説明によると旬の野菜をたっぷり使った野菜の味を生かしたソース”クーリ”とお米やシリアルを合わせたお料理なんだそう。
私たちが選んだのはランチコース。メインのみメニューの説明がありましたが、あとはシェフお任せで何が出てくるのか分からないコース。前菜、クーリシャス、メイン、デザート、飲み物まで付いています。
前菜とクーリシャスはシェア出来るように2種類出してくれるのが嬉しい!


メインはお魚のポワレ

デザートは4人全て別々!

盛り付けもとっても美しくって、お皿が出てくるたびに綺麗〜と4人で歓声を挙げていました。これで3,500円はとってもCPが良いわ〜 スープ・サラダ・パンが付いたクーリシャスのランチも1,400円なので青山でお買い物の時にちょっとランチでも使えそうです。
ランチはほぼ満席で、ほとんど女子! 予約のとりにくいお店になっちゃいそうです。
新しいクーリシャスなるお料理を提供するお店です。クーリシャスとはHPの説明によると旬の野菜をたっぷり使った野菜の味を生かしたソース”クーリ”とお米やシリアルを合わせたお料理なんだそう。
私たちが選んだのはランチコース。メインのみメニューの説明がありましたが、あとはシェフお任せで何が出てくるのか分からないコース。前菜、クーリシャス、メイン、デザート、飲み物まで付いています。
前菜とクーリシャスはシェア出来るように2種類出してくれるのが嬉しい!


メインはお魚のポワレ

デザートは4人全て別々!

盛り付けもとっても美しくって、お皿が出てくるたびに綺麗〜と4人で歓声を挙げていました。これで3,500円はとってもCPが良いわ〜 スープ・サラダ・パンが付いたクーリシャスのランチも1,400円なので青山でお買い物の時にちょっとランチでも使えそうです。
ランチはほぼ満席で、ほとんど女子! 予約のとりにくいお店になっちゃいそうです。
■
[PR]
▲
by shomama0320
| 2016-01-26 23:31
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(0)
毎年のおせち備忘録、昨年も頑張ってクリスマスが終わってから冷凍出来るものは冷凍しながら計15品作りました! 毎年のように同じ写真ですが今年の備忘録お付き合いくださいませ。

壱の重
☆黒豆
☆数の子
☆田作り
☆伊達巻き
☆市田柿キリ
☆蒲鉾
☆昆布巻き
☆味噌松風
☆錦巻

弐の重
☆紅白なます
☆鰤の柚香焼
☆鶏つくね
☆八幡巻
☆鯛の昆布締め
☆菊花蕪
☆海老旨煮

参の重
☆お煮しめ
今年は黒豆にしわを入れてしまい大ショック! 余りにショックでその日のうちに富澤に黒豆買いに走りました。いつもより分量少ないからお水少なめにしたんだけどそれが良くなかったみたいです。その上、伊達巻きは調味料を入れ忘れるし・・・ 焼きながら膨らまない〜と思っていたらはっと砂糖を入れてないのに気が付きました。これも焼き直しで忙しいのに自分の首を益々締めました。
回りを聞いていると実家でおせちを頂くので自分では作らないと言っている友人が多いですが、私は反対。段々しんどくなってきたから来年はホテルでも泊まってゆっくり年末年始を過ごしたいっ?? 作ってもらったおせちが食べたいな〜 と言いながらまた年末がんばれーと自分に言いながら作っているんだろうと思います。

壱の重
☆黒豆
☆数の子
☆田作り
☆伊達巻き
☆市田柿キリ
☆蒲鉾
☆昆布巻き
☆味噌松風
☆錦巻

弐の重
☆紅白なます
☆鰤の柚香焼
☆鶏つくね
☆八幡巻
☆鯛の昆布締め
☆菊花蕪
☆海老旨煮

参の重
☆お煮しめ
今年は黒豆にしわを入れてしまい大ショック! 余りにショックでその日のうちに富澤に黒豆買いに走りました。いつもより分量少ないからお水少なめにしたんだけどそれが良くなかったみたいです。その上、伊達巻きは調味料を入れ忘れるし・・・ 焼きながら膨らまない〜と思っていたらはっと砂糖を入れてないのに気が付きました。これも焼き直しで忙しいのに自分の首を益々締めました。
回りを聞いていると実家でおせちを頂くので自分では作らないと言っている友人が多いですが、私は反対。段々しんどくなってきたから来年はホテルでも泊まってゆっくり年末年始を過ごしたいっ?? 作ってもらったおせちが食べたいな〜 と言いながらまた年末がんばれーと自分に言いながら作っているんだろうと思います。
■
[PR]
▲
by shomama0320
| 2016-01-04 18:14
| 料理・お菓子・パン
|
Trackback
|
Comments(4)
あけましておめでとうございます。我が家は今年も穏やかな新年を迎えることができました。年末に必死になって仕込んだおせち料理を食べつつお酒を飲みつつ三が日を過ごしています。

ブログの更新はとっても気まぐれだと思いますが長年続けているこちらのブログ、老後の楽しみに日々の出来事を綴っていけたらな〜と思います。今年もどうぞよろしくお願い致します。

ブログの更新はとっても気まぐれだと思いますが長年続けているこちらのブログ、老後の楽しみに日々の出来事を綴っていけたらな〜と思います。今年もどうぞよろしくお願い致します。
■
[PR]
▲
by shomama0320
| 2016-01-03 07:38
| 日々のできごと
|
Trackback
|
Comments(0)
1
カテゴリ
全体Lesson情報
カルトナージュ&フレンチデコ
グルーデコ®
刺繍
料理・お菓子・パン
お稽古
日々のできごと
お出かけ
Hawaii 2008
京都・奈良2008
京都 2009 March
京都 2009 April
京都・奈良 2010
北海道 2011
京都 2011
京都 2012
Seoul 2012
LA & Las Vegas 2012
伊勢・熊野 2013
石垣島•小浜島 2014
京都 2014
Seoul 2014
直島 2014
北海道 2015
勝沼&星のや富士 2016
未分類
以前の記事
2016年 09月2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
more...
最新のコメント
oisiidaisuki.. |
by shomama0320 at 21:54 |
こちらこそ~いつもありが.. |
by oisiidaisuki at 20:06 |
cherry2005さま.. |
by shomama0320 at 21:19 |
遅くなりましたが・・・・.. |
by cherry2005 at 13:06 |
さくらさん♫ あけまし.. |
by shomama0320 at 22:53 |
あけましておめでとうござ.. |
by kisshi-mama at 22:53 |
oisiidaisuki.. |
by shomama0320 at 22:04 |
こちらこそですよーー!お.. |
by oisiidaisuki at 16:10 |
oisiidaisuki.. |
by shomama0320 at 09:36 |
いいですね~コシヒカリか.. |
by oisiidaisuki at 08:32 |